理学療法士Y成長日記!

北海道在住の理学療法士Yです。人生、仕事、読書など日々考えたことを書いています。

【不安でたまらない】入社を直前に控える新卒理学療法士に考えてほしいこと

新卒で理学療法士になる方は国家試験が終わり、卒業旅行にも行き、そろそろ仕事が始まる不安や恐怖心などが強い時期になってきてるんじゃないでしょうか?(国家試験の合否の不安もあると思いますが) でも大丈夫!不安を完全には消せないと思いますが、軽く…

お金をかけずに自己投資をする方法

皆さん、自己投資していますか?私は20代後半になり、小額でもいいから自己投資するようにしています。でも、限られた給料で生活するだけで精一杯で自己投資に回すお金がないというのも分かります。 以前は「金がない、金がない」といつも嘆いていた私がど…

今更ながら2015北海道マラソン完走を振り返ってみる

いつも楽しく読ませていただいているなぎさんのこの記事を読んで自分も初フルマラソンは辛かったな〜ってのを思い出したので思い出を振り返ってみようかと思います。 www.nagibrno.com

【苦手を克服②】歩行分析のコツ〜動きをマネしてみよう!〜

本日もブログをご覧頂きありがとうございます。理学療法士Yです。 歩行分析能力向上のために本日もアウトプットです! 学生時代によくやったと思うのですが、患者さんの歩容をマネしましたよね?歩行分析能力向上のためにはマネするのも非常に有用な方法だと…

歩行分析練習に最適な場所

本日もブログをご覧頂きありがとうございます。理学療法士Yです。 歩行分析って本当に難しいですよね・・・。日々練習して歩行分析能力をアップさせなきゃ!! そこで、私が歩行分析練習を行っている最適な場所をお伝えしたいと思います。

【苦手を克服】歩行分析を行う時の4つのコツ

ご覧になっていただきありがとうございます。理学療法士Yです。 理学療法士になって早数年。学生時代からいつも苦しめられているのが歩行分析です! 自分なりの歩行分析のコツをお伝えしようと思います。まだまだ不十分な点もあると思うのでコメントで改善点…

【新人PTの教育係向け】理想のOJTリーダー像とは

本日もブログをご覧頂きありがとうございます。理学療法士Yです。 3月に入り、新人の受け入れ態勢を準備しないといけない時期になってきましたね。4月からOJTリーダーになる予定なので、理想のOJTリーダー像を考えてみようかと思います。 新人教育担当経験…

整形勤務の理学療法士におすすめ!臨床で明日から使える参考書6選!

この記事では、整形外科勤務に勤務する理学療法士には必須の参考書を紹介しています。 この記事でまとめた参考書は、図解が多く分かりやすいもの、臨床で明日から使えるものばかりを集めました。 特に、新人・若手の理学療法士には絶対持っていて損はしない…

理学療法士の理想の臨床実習とは?【見学実習について考えてみる】

ブログをご覧頂きありがとうございます。理学療法士Yです。 理学療法士(以下、PT)を目指す学生が避けては通れないのが「臨床実習」です。自分の学生時代を振り替えり、自分が思う理想の臨床実習について考えてみたいと思います。 本日は養成校のカリキュラ…

書評『これだけ!PDCA』〜理学療法士にも必要な考え方〜

PDCAってご存知ですか?ビジネスパーソンには基本なのでしょうが、理学療法士である私には馴染みのない言葉でした。 以前読んだこれだけ! OJT 【これだけ!シリーズ】の第二弾として読んでみることにしました。 率直な感想としては、PDCAって素晴らしい…

嫌われる勇気の【続編】幸せになる勇気ー自己啓発の源流「アドラー」の教えⅡ

アドラー心理学で話題作になった「嫌われる勇気」の第二弾が発売されるようです。タイトルは、『幸せになる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教えII』です。

【あなたの文章は大丈夫?】Google AdSense審査に通らない時にチェックしたい文章の内容

Google AdSense(以下、アドセンス)はクリック報酬型のアフィリエイトであり、審査に通れば誰でも行うことができます。 私も「クリックして報酬がもらえるなんて簡単にできそうじゃーん!」って思い申請してみました。 しかし!2次審査って結構通るの難し…

【理学療法士にオススメの副業!】Google AdSenseの審査を通過する方法を解説

このブログを始めた当初から「自分の考えていることや勉強したことをブログで発信したい。そして、いつかはお小遣い稼ぎをして本の一冊でも買えたらいいな〜。」なんて思っていました。 この記事を読んでいる方はきっと「理学療法士をやりながらブログやサイ…

【メリット・デメリット徹底比較】紙の本VS電子書籍

先日、ついにiPad airを購入し(air 2じゃないのかよw)、初めて電子書籍で読書をしたので紙の本と電子書籍どちらがいいか比較検討してみようと思います。

書評 『本音で生きる 一秒も後悔しない強い生き方』

言い訳をして本当にやりたいこと、やろうとしていることから逃げている事ってありませんか? 私がこの本を読んだキッカケはあの有名なホリエモンこと堀江貴文さんはどんな考えで生きているのか?私も言い訳せずに本音で生きたい!と思ったためです。 本音で…

書評『これだけ!OJT』

OJTって言葉知ってますか?私は部下や新人に対する教育方法だってことは聞いた事がありましたが、具体的には???な状態でした。 4月から新人教育を担当する事になり(恐らくですが)、改めてどんな風に教えていけば良いのかな…?不安だ…。と思い、この本…

足部の重要な2つの機構!トラス機構とウィンドラス機構

足部には歩行に欠かせない2つの機構があります。 それは、『トラス機構』と『ウィンドラス機構』です。この2つの機構の役割と、歩行にどのように影響を与えるかを解説していきたいと思います。

歩行に重要なロッカーファンクションとは?分かりやすく解説!

歩行では重心を前方へ移動するために欠かせない機能があります。 それは『ロッカーファンクション』です。 この記事を読めば、ロッカーファンクションの概要を把握することができます。 そして、なぜロッカーファンクションが重心を前方へ移動させるために重…

新人理学療法士向け!触診技術向上のために意識したい7つの方法

触診って本当に難しいですよね。ただ、練習すれば技術は確実に上がってきます。今日は私の経験をふまえながら触診技術向上のために意識している事をまとめてみようと思います。

明日から仕事初め、今日から読書初め

あっという間の5連休を終えて明日から仕事が始まりますね。 実家に帰省し、美味しい物を食べ、初売りにも行き、大満足の年末年始休みを過ごす事ができました。

2016年の目標

新年、あけましておめでとうございます。 12/30日から実家に戻ってきてまったりと過ごしています。高校時代の同級生と再会したり、美味しいご馳走を食べたりと充実した日々を過ごしています。 今日は新年を迎えたということで2016年の目標を綴っておこうと思…

親切な人≒おせっかいな人

親切な人ってどんな人だと思いますか?

モンスターボックス凄すぎ!!

究極の男は誰だ!?最強スポーツ男子頂上決戦|TBSテレビを今見ながらブログを書いています。

電子書籍&勉強会資料まとめのためにiPad air購入!

最近欲しかったiPad airを購入しました! 最新のair2や、iPad proまではスペック的にも使用頻度的にもいらないかなーと思い、このタイミングでiPad airにしました。

風邪薬のCMって薬飲んだのに何で休まないの?

今週は月曜日から風邪をひいてしまい、本当に辛かったです。 風邪できつい体ではあったのですが、考えていた事があります。

大切な人

皆さん、自分の人生において大切なパートナーであったり、支えてくれる人であったり欠かせない人はいますか?

『客が気づかない事にも気づき追求し続けてこそ、プロ』〜プロフェッショナル仕事の流儀〜

12/7に放送されたプロフェッショナル 仕事の流儀を見ました。 自動車整備士小山明・博久さん兄弟の特集でした。

M-1グランプリ〜芸人は人を笑かすプロ、理学療法士は人を治すプロ〜

昨日、5年ぶりにM-1グランプリが復活しました。 普段そこまでテレビを見ないのですが、珍しく始めから最後まで見てしまいました。

書評『ずっとやりたかったことを、やりなさい。』

今日は午後休みをいただき、街に買い物に出かけました。 文房具店に立ち寄り、様々なボールペンの試し書きをして書きやすいボールペンを買ってきました。

アウトプットの大切さ②

今日は以前アウトプットの大切さで書いた勉強会の内容をスタッフの皆さんに聞いていただきました。